2023年今年の夏は、史上初の猛暑日の連続でした。私が参加している小川町有機農業塾での講師である農家さんの畑でも猛暑対策に追われていました。家庭菜園でも、今年だけでなくこれから先、猛暑対策の必要性が高まっていくと思います…
完全無農薬無肥料で育ったかぼちゃの収穫と保存
2023年9月のある日の土曜日。小川有機農業塾でのかぼちゃ収穫の様子です。この農場で、かぼちゃ栽培で使った肥料としては、草マルチが堆肥化したものだけということです。当然農薬は一切不使用です。 Contents かぼちゃの…
ミニトマトのソバージュ栽培は、放任主義?
ミニトマトは家庭菜園初心者でも簡単に栽培できる作物の一つだと思います。今年も我が家のトマトは全て家庭菜園でまかなうことができました。ほとんど手放しで収穫できますのでぜひ取り組んでみてください。 栽培方法としてはソバージュ…
草 マルチ、家庭菜園における雑草の効果的な使い方
家庭菜園の楽しみ方は人それぞれとはいえ、雑草対策は頭を悩ませる課題の一つではないでしょうか?雑草は、ただ除草するだけでなく、使い方によっては、とても有用な農業資材となり得ます。この記事では、「草マルチの家庭菜園における有…
猛暑でも、里芋たちが元気な理由
小川町有機農業塾2023年8月19日の講義、川村農場。当日も連日の猛暑での作業でしたが、水やりの必要性について先生とのやり取りです。 写真の里芋は、この夏の猛暑続きでも、水やりは全くしていないそうです。全くですよ!私の畑…