DIYと言うと、何かを作ることばかり想定してしまいますが、身近にある生活用品を、直して使うのもDIYの醍醐味の一つですよ。直すことで達成感が得られたり、家計の出費も抑えることができたりして嬉しいものです。 壊れたらまず直…
農地面積を有効に使うには? ミニトマトの垂直栽培の実践
家庭菜園を楽しんでいる皆さん、狭いスペースを有効活用して、おいしい有機野菜を育てよう。今回はミニトマトを垂直栽培という方法で行った経験談です。 垂直栽培とは、支柱やネットを使って、野菜を上垂直に伸ばして栽培する方法です。…
長ネギ栽培の除草対策!草マルチとお酢の使い方
長ネギ栽培で、草マルチを使った除草対策は、除草剤を使わない安全な除草対策です。手間はかかりますが、安全安心な野菜ができると思えば頑張れるものです。 雑草対策は農業をやる中で手間と時間のかかる作業ですね。草マルチを畑に敷く…
有機農業での猛暑対策、実践と工夫はこうする!
2023年今年の夏は、史上初の猛暑日の連続でした。私が参加している小川町有機農業塾での講師である農家さんの畑でも猛暑対策に追われていました。家庭菜園でも、今年だけでなくこれから先、猛暑対策の必要性が高まっていくと思います…
完全無農薬無肥料で育ったかぼちゃの収穫と保存
2023年9月のある日の土曜日。小川有機農業塾でのかぼちゃ収穫の様子です。この農場で、かぼちゃ栽培で使った肥料としては、草マルチが堆肥化したものだけということです。当然農薬は一切不使用です。 かぼちゃの適切な収穫時期と草…